- ブログネタ:
- 【公式】なんだか記憶に残っている人 に参加中!

今月初旬、オランゴ島のサンクチュアリと
カオガハン島へアイランド・ホッピング。
マクタン島・マリゴンドンビーチで
友達ファミリーと待ち合わせ。
セブの街中に住んでいると港湾の
海しか見えないので本当の青い海へ
来たぞという感じがこみ上げてる。
去年12月、台風オデットで同じ施設に
一時避難してきた友達ファミリーが
営んでいるNGO・GOSHAREの
シーモンキー・アドベンチャー・サービス。
先月船が直って世界中を回っている
スポンサーの整体家Kenサンもハワイ
からやってきて賑やかになった。
Yamamoto Ken
https://www.youtube.com/channel/UCmF7u_4qYw1fFRiqu5L8aHg
YouTuberでもあり約7万人
チャンネル登録があるそうで
初めてプロのYouTuberに会った。
その台風オデットで壊れてしまった
シーモンキー号は先月修理が
完了し今年始めてお客さん
である私達を乗せて出港。
また日本に戻る予定の私達も
同じように復活するのだ。
シーモンキー・アドベンチャー・サービス
https://seamonkey-cebu.wixsite.com/home

カイ君は指定席の船の先端へ。

関西弁の本をプレゼント。
英語の説明やイントネーションも
載っていて世界に広がる関西弁。

お約束のタイタニック風。
気分はヒロインよ。

Kenサンももちろんやる。

30分くらいでオランゴ島
サンクチュアリへ到着。
セブは2月~5月が乾季。
この日は海が穏やかでとても綺麗。

シュノーケルの道具を付けて
泳ぐとイケメンのマドゥ君が
水中をガイドしてくれたり
青いヒトデを海底から素潜りで
拾って見せてくれたりした。
魚も豊富で綺麗。
スズメダイやハゼ、クマノミ
ハタタテダイみたいな魚がいた。
深いところではダイビングを
している楽しんでいる人々も。
コメント