フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

September 2021

20210930thaimassage
色々なマッサージを試みようと
タイ・ボラン・マッサージへ
行ってみた。
ボディマッサージ、300ペソ/1時間。
コロナ禍のため室内は30%の定員らしく
予約無しで行ったら1時間後。
スタッフはマスクはもちろん
不織布の帽子をかぶり充分な対応。
女性ながら力強いマッサージしてくれたので
週末まで頑張れそう。

20210930pricelist
追記: 価格表。
5,6年前は150ペソ/1時間ぐらいだった
ようだけど物価の値上がり等で
マッサージはだいたいの店が300ペソ~に。
その分雇用者に還元されているとだろうけど
フィリピンも貧富の差が激しい。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20210929immigration
Jセンターモールの開店前は
駐車場の中の入口から入っていく。
観光ビザで入国したので
夫は労働ビザに私は帯同ビザに。
手続きは夫の会社のスタッフが
やってくれたので助かった。

待っている間に京都に住んでいた
アメリカ人に話かけられた。
「日本は大好きだよ。
6年間住んで日本中旅して
青森で軍の施設を建設したよ。
仙台は素晴らしい。
名古屋大好き。琵琶湖は一周したよ。
日本はとても素晴らしいけど
物価が高いんだよね」
そして彼は先に手続きが終わり
バーイと去っていった。
次に私達の番が来て書類を受け取ると
さっきのアメリカ人と間違えたらしい。
日本じゃ考えられない。
それから2カ月後に外国人登録証を
取りに行かないと行けないらしい。
外人は何かと大変だ。

20210929vote
モールの中央には長蛇の列。
スタッフに何の行列か聞いたら
大統領選の投票らしい。
パッキャオが立候補しているけど
ドゥテルテ大統領の後継者は誰に?
日本では岸田総裁が誕生した。

20210929miniso
SMスーパーマーケットの隣には
DAISOでなくMINISO。
お値段もお手頃。
SMではキムチが売っていた。

20210929anpan
All Season TAIWANというパン屋さんで
3の倍数パンを買って帰る。
3つ買うとひとつおまけしてくれるから。
ここのあんパンはおいしく38ペソ。
76ペソで3つだからなんてお得なんでしょう。
ただタクシーで行かないといけないから
なかなか機会はない。

20210929basil2
部屋にグリーンがないからACE Hardwareで
セットになった鉢を買ってみた。
バジルはスパゲッティに入れたい。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20210928vaccinecertificate
夫の会社から役所に手続きしてもらい
届いたワクチン証明書。
これがないとセブでは店内で飲食できない。
先にPDFファイルをもらっていたから
それをスマホに入れて提示していた。

日本ではワクチン接種が今春から
医療対象者には始まっていたし
外国では発行していた国もある。
私達の8月の出発に間に合って
いればなぁと思うけど
コロナ禍では仕方がないのかな。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ