フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

March 2022

20220329pcrtest2
フィリピンへ戻るには出国前48時間
以内のPCRテストの陰性証明書が必要。
証明書を発行してもらうためには
90分の即発行だと3万5千円、
当日16時発行でだと2万5千円、
翌日発行だと2万円と高額。
私達は会社負担とはいえ
個人負担だとまだまだ重くて
海外旅行とは行かないのでは。

朝10時海外渡航者向けスワッブ
(綿棒)テストを受けてから
16時まで川崎駅で過ごす。
友達に会ってお茶を飲んだり
買い物へ行ったり、また別の
友達とお茶を飲んで手紙を
書いたりひたすら待った。

20220329certificate2
そして手にした陰性証明書。
これで一枚2万5千円なのね。
さぁパッキングと家を片付けなくては。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
胃腸のいたわり方、あなたはどうしてる? に参加中!
20220322meat
お義母さんが用意してくれた
高島屋のお肉はサシがきれい。

帰国してから何食べても水を飲ん
でも日本の物は手頃で安全で美味。
家族や友達と一緒に食べると余計においしい。
だからたくさん食べてしまうのが
わかっていたから早く人間ドック
へ行きたかったのに、コロナの
せいで帰国してから2週間経た
ないと受けられないなんて。
※現在は1週間で良いらしい
この間食べてしまった罪悪感は
どうすればいいかと聞きたい。
でも食べられるのは健康な
証拠だと納得している。
今日は無事終わってとりあえず安心。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
【公式】あなたが撮った"春"を見せて に参加中!
20220327sakura2
場所によっては桜が満開。
夫とお義母さんとせせらぎ
遊歩道を散策。
四季がある日本はいいね。
あと数日、春を感じていこう。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ