フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

April 2022

22020429beep2
しばらくBeepを見なかったけど
今月末からセブシティで青や白の
Beepを見かけるようになった。

20220428beep
BeepとはJeepnyの仲間で新しいタイプ。

20220428beep3
白いBeep。

Beepのルートやスケジュール[2019.6現在]
https://sugbo.ph/2019/beep-busjeep-cebu/

22020428beep2
乗って料金を支払おうとしたら
「FREE RIDE」と言われて
名前と携帯番号を書くように
ボードを渡された。
有り難いな。

22020429truck
ちなみにフィリピンではトラックの
荷台に乗るのは問題ないらしい。
渋滞していたので撮ったら向こう
からハローと声を掛けられた。
外国にいながらの昭和だなと思う。
他には立ちションや経済的な理由で
意に染まない結婚とかそう感じる。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220417tops1
セブの山だけでギリシャ、日本、
オランダと回ってきた。
4つ目のトップス展望台。
夜景も見たかったが疲れもあり
ここまでに来る方法もわかった
ので次回にすることにした。

入場料はバイクタクシーの
分も払わないといけないので
100ペソ/1人(約220円)だから
400ペソ支払ってきた。
始めの交渉の時に説明が
ないけどこんなものかな。

20220417bell
展望台脇のベル。
闘争心が潜在的にあった
のか私は「ゴング」と言って
しまいバイクタクシー達は
「違うよ、ベル」と笑顔で訂正。

20220417tops2
正面左から撮影。
マクタン空港や橋が見える。
その奥のオランゴ島も。
持参した双眼鏡が役に立つ。

20220417tops3
正面を撮影。
セブシティの住まいも
マクタンの夫の会社も見える。
こう改めて見ると私たちは小さい。

220417tops4
正面右方面を撮影。
SMシーサイドやタリサイ方面。

20220417bench
展望台を囲むような休憩所。
右に各個室みたいな石のベンチがある。

20220417corns
お隣のご家族のおじいさんが
おいしそうにトウモロコシを
食べているので尋ねた。
「ここの売店で買えるの?」
「これは違う場所で買ったんだよ」
と教えてくれて娘さんが
私達にトウモロコシをくれたので
代わりにおにぎりを差し上げた。
優しいフィリピンの人達。
ありがとう。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220417entrance
悪路の中バイクの後ろに
乗っていると段々お尻と
踏ん張る足が痛くなる。
途中、ヤギや野良犬や
猫、牛、鶏もいた。

シラオ・ガーデンに着くと
結構並んでいる。
チケットは60ペソ/1人(約130円)。

20220417garden2
やっぱりてのひらでしょう。
右手と左手とある。
私はいつも夫を載せているけど。

20220417tenohira
2人で載ってお互い手の内。

20220417bird
鳥の巣に入って親鳥になる。
結構な高さでぐらつくので
ちょっと怖いけど楽しい。

20220417veiw3
アップダウンのあるところに
建てられているので暑い園内
を歩き回るのに体力が要る。

20220417coffeecup
マグカップと鳥の巣かな。

20220417wakka
借景でポーズ。

20220417love
新宿のオフィスビルにも似た
ような物があった。
ワインをよく飲みに行ったな。

20220417heart
ハートのオブジェは多少ぐらつく
ので気をつけて載ってね。
愛は脆いのかも。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ