フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

May 2022

20220530hospital1
帰国まであと少しというところで
銀歯が取れてしまった私。
歯だけは海外で保険が効かない。
手元のお金も余分がないので
ネットでお勧めされている
ドコー デンタル クリニックへ連絡
して日本語のできる先生にお願いして
昨日、歯のレントゲンだけを撮りに行った。

20220530hospital2
指定されたオスメニャ・サークル
近くの中華系病院のビル。
日中でも知らないところを歩くのは不安
だけど夫が付き添ってくれたので安心。

20220530dentex1
ビルの中にあるデント イーエックス。

20220530dentex2
中で写真を撮って800ペソ(約2,000円)。
10分で写真を受け取る。
翌日サウス・バスターミナルより
向こう側のミラー・ホスピタル内
ドコー デンタルクリニックへ行く。
たったこれだけだけど不安で疲れた。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220529japanese
日本にいる時に家で不要になった
物をリサイクルショップへ持って
いったけど値が付かないので
返品されたり学校のバザーへ出した
かったけどコロナ禍で開かれなかった
のでいっそのことセブに持ってきた。
日本的な物が欲しい人がいるかもと。
テニスでお友達になった少年の
お母さんが日本食のレストランを
セブで開くというので聞いたみたら
ご所望なのでほぼお引取りして
もらえることになった。

お役に立てて良かった。
そう思って晩ごはんを食べて
いたら銀歯が取れてしまった。
帰国まで数週間なのに。
歯が痛いので診てらわないと。
最後まで油断ならない。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ブログネタ
【公式】夏に向けて始めたこと に参加中!
20220524green
ランダースの観葉植物コーナー。

諸事情により来月、完全
帰国することになった。
帰るとなるとセブにいる
時間がとても愛おしくなる。
優しくしてくれた友達とも
離れるのが寂しい。

20220611nittu
先日、日通さんが来て引越の
段取りを打ち合わせ。
梱包品に漂白剤や洗剤はダメ。
コンタクトレンズも2ヶ月分まで
石鹸も24個まで、バナナチップス
ドライマンゴーは各10kgまで。
また規制が厳しくて梱包の詳細を
くまなく書かないといけないらしい。

しばらくセブにいると思っていたけど
どうにか消費したり譲渡したい。
Facebookで「Cebu売ります買います!
働きます雇います」を教えてもらった
ので使えることあるかな。
海外引越を頑張ります。

日本の夏も暑そう。

追記: NITTUは今年1月4日から
「NX」というグループブランドに
注力することになり担当者のメルール
・アドレスもドメインがNXに変更。
どうりで問い合わせても返信がこないはず。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ