フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

タグ:チャオキン

20220606chokinhalohalo
中華系ファストフードの
Chowking(チャオキン)でランチ。
ここのハロハロはお値段の割に
おいしいということで食べてみる。
50ペソ(約125円)。

20220608lunch
セブ・サファリでは食べ物飲み物
が持ち込み禁止だったのでレスト
ランで食べたハンバーガー。
ポテトの油が薬品臭がしたが
もしかしたらパーム油かしら。
ハンバーガーはおいしい。
回りのフィリピーノはみんな
チキンとライス。

20220610cake
頂いたフィリピン・ケーキ。
カルメラみたいな固めで甘い
中味にバタークリームたっぷり。

20220611pancake
朝ごはんに夫が作ってくれた
パンケーキ。
小麦粉とベーキングパウダー
などで作ってくれて焦げた
けどふっくらおいしい。

20220614rambutan.jpg
夫の部下が持ってきてくれた
ランブータン。
ライチみたいな味でおいしい。

20220614mangosteen.jpg
これも持ってきてくれた
マンゴスチン。
すっごい固い皮を潰すように
開けて中の白い房を食べると
酸味と甘みでとてもおいしい。

20220615diner
チキンの丸焼きが245ペソ(約612円)
から270ペソ(約675円)に値上げ。
切り干し大根と野菜炒め。
後2日で冷蔵庫を空にしない
といけない時の晩ごはん。
友達の子供が遊びに来て
消費を手伝ってくれて心強い。
最後の日はシチューで野菜を鍋に
どんどん入れて消費した。

20220617wendys
マニラ最後の食事は空港内の
ウェンディーズ。
セブにはなかったのでフィリピン
では最初で最後。

20220617lunch
このセットで630ペソ(約1,531円)。
日本の方が物価が安いと思いながら
味わうハンバーガー。

20220618pineapple
帰国して翌日スーパーマーケット
で見つけたパイナップル。
フィリピンはそばにいる。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220606gisanogm1
暑さに参ったのでトライシクルで
ガイサノ・グランドモールへ
やってきたが犬も涼みに来ていた。

 20220606gaisanogm2
日本にあるスーパーに
どことなく似ている。

20220606supermarket
1階のスーパーマーケット。

20220606gaisanogm3
ミスタードーナツや
ケーキ屋などスイーツは
欠かせない国民性みたい。

20220606guardman 2
ランチにチャオキンへ入ったら
ライフルを持ったガードマンが
居ておっかない。
フィリピンでは免許制で銃の保持が
認められており銀行や商業施設では
ライフルや小銃を持ったガードマン
がいて中々慣れない。

20220606road3
ガイサノ・グランドモールから
オスメニャ・ブリッジへ続くこの道は
メインストリートだけど道が悪い。
タクシーが通らないか探しながら歩く。

20220606market
途中通りかかったパブリック・
マーケットの様子。

20220606tricycle
新車のトライシクルは
ピカチュウのデザイン。

20220606tricycle2
こちらのトライシクルは
NARUTO仕様。

この後タクシーを拾いセブシティへ戻る。
暑くてぐったり。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220503chowking
中華系ファストフード、超群
ChowKIng(チャオキン)。
サントニーニョ教会の出口前に
構えていたからランチ。
特別美味しいというより不味くも
なくアジア人として求める安定の味。

フィリピンのアイスティーは既に
砂糖入りが基本でどちらかというと
砂糖水に紅茶のフレーバーが付いた感じ。

20220503halohalo
クヤジェイKUYA Jのハロハロ。
フィリピンに来てこちらも
はじめての味。
ウベ味(紫芋)しかなかったが
きっと日本人が好きな甘さ加減。
チャオキンのもおいしいらしい
ので今度試してみたい。

20220504solcafe1
ソルカフェSolCafeにスイーツを
期待して来たけどクッキーや
スポンジケーキが多いので
お茶だけすることにした。

20220504solcace2
マンゴーシェイクとモカカフェ。
おいしいけど甘い。

20220504meal
晩ごはんはYamatoyaで頼んだ
骨なし肉でにんにくの芽炒め。
フィリピンの肉は豚も鶏もほぼ
骨付きなので日本のもも肉の様な
使い勝手の良い肉はないけど
Yamatoyaでは扱っているので
たまに納豆や卵とともに注文する。

20220505magnum
MAGUMUNというアイスクリームが
おいしいというのでスーパーで購入。
ハーゲンダッツより甘めだけどおいしい。

20220508meal
空芯菜とイカのナンプラー炒め。

追記
20220505meal
見た目が悪いエビ&イカチリ。
卵でかさ増ししたらポソポソ
だけど味は大丈夫。

ボホール島へ行った朝は
おにぎりを握っていき
夜遅く帰ってからは
インスタントカレー。
唯一のお昼は川下り船上で
フィリピン料理食べ放題だった
のだけど調子が悪くなり料理
それどころでなかったけど
雰囲気だけは撮れたので良し。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ