フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

タグ:フィリピン航空

20220617flight
搭乗口まで来た。

20220617airplane
日本がぐっと近づいてきたが
14:05の搭乗時間が遅れる。

20220617stopping
管制塔から指示が出ないので
更に一時間乗って待つ。
フィリピンに引き止められて
いるんだよ、と夫に冗談を言って
いたけど段々暑くて疲れてくる。
新型787なのにエアコン弱め。

20220617cebupacific
滑走路は一本しかないみたいで
着陸したり離陸したり色々な
会社の飛行機を眺めていた。
セブ・パシフィック航空。

20220617singaporeair
シンガポール航空。

20220617cessna
セスナ。

20220617phillipinesair2
フィリピン航空。
日本航空はJAPAN AIRLINEでJALで
PHILLIPINES AIRLINEでPAL(パル)。
なんだか音の響きがかわいいのだ。

20220617stopping2
飛行機も滑走路待ちで渋滞のマニラ。

20220617runway2
飛翼より後ろの席だったので
滑走路がほぼ見えないけど
テイク・オフ。
さようなら、マニラ。

20220617makati2
マカティのビル群が遠ざかっていく。

20220617makati3
真上から見えるマカティ。

2020617makati4
川の形がわかる。

20220617makati5
風景というより地図に近い。

20220617cloud1
もう雲の上に来てしまった。

20220617cloud2
多分このあたりがルソン島の端。

さようなら、フィリピン。
ありがとう、フィリピン。
Slamat Kaayo.
Bye bye.
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220617kitchen
お迎えは朝5時に来てくれた。
冷蔵庫や洗濯機のコンセント
も抜き、荷物を整えて部屋に
お別れをしてロビーへ降りる。
お世話になりました。
パスポートのチェックも忘れずに。

夫の部下が1人有休を取って
お見送りにきてくれた。
朝3時に起きたと言う。
なんて有り難いんだろう。

2020617mactan1
マクタン空港までは
早朝なら約20分で到着。
駐車場でスタッフとお別れをし
空港の中へ入り手続きをする。
涙が出る。

20220617mactan3
出国ゲートを入るとまだ免税店はない。
でもこの数日後に開いたみたい。

20220617mactan4
雑貨屋は営業。

20220617mactan5
マニラ行きは8:25なので
まだ2時間以上ある。

20220617cafe
コーヒーを飲んで時間を潰そう。
水を買って手持ちの現金30ペソ
(約75円)を使い切ろうと値段を
見たらペットボトルが50ペソ(約125円)。
街中だと15ペソ(約38円)。
空港ではクレジットが使えるけどね。

20220617mactan6
マクタン島の町が滑走路の
向こうに見える。
私は地図を読むのが得意
なのでその方向の町並みを
頭の中で再現して思い出を
懐かしむ。

20220617lechon
朝一番のレチョン君。

20220617mactan7
案内が流れたので搭乗。
もう当分セブに来ることは
ないと思うと寂しい。

20220617runway
40分ぐらい機内で待たされて
飛行機が滑走路に差し掛かる。
日本へ帰るのだ。
とりあえずマニラだけど。

20220617cebucity1
離陸すると住んでいた街が見えてきた。
さよなら、セブ・シティ。

20220617cebu1
マクタン島の端っこを出る。
飛行機は左に旋回して
セブ島を過る進路らしい。

20220617cebu4
セブ島北部の端っこまで来た。
もうこの海の向こうは隣のネグロス島。
本当にさようなら、セブ島。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ