フィリピンのとびら with COVID-19

2021年8月~2022年6月 コロナ禍、夫の海外赴任のためセブ島で過ごした日々

タグ:モアルボアル

20220603saidan
ダイビング するならモアルボアル
ということで帰国する前に行こうと
教わったサウス・バスターミナル
からバスに乗る。
祭壇に旅の無事を祈る。

20220603bus
オスロブへ行く途中の道から
確かカルカルシティから山道に
入り揺れに揺られて約3時間。
モアルボアルへ。
セブ・シティ反対側の海。

20220603sulas3
休憩所に立ち寄る。
まずトイレに行きたい。

20220603cr
フィリピンでトイレはCR。
Comfort Room(快適な部屋)。
ここが「快適な部屋」かはさておき
手前の男性に5ペソ(約12円)を
払って便座とペーパーのないトイレへ。
用が済んだら真ん中の大きなタンクから
手桶で水を汲んで便器の中を流す。

20220603sulas
売店には朝食や水やフルーツ
などがあるがバスは10分ぐらいで
出てしまうのでゆっくりはできない。

20220603church
車窓からの風景。
歴史を感じる教会。

20220603naruto
車窓からの風景。
NARUTOはフィリピンでも人気。

20220603mac
車窓からの風景。
マクドナルドが歓迎してくれる。

20220603moalboal
モアルボアル市庁舎の前のバス停で
降ろされるとトライシクルの兄さん
達が「アンニョンハセヨ~」と声を
掛けてくるので「We're Japanese!」
と言うと「アリガトウ」と返してきた。

20220603statue
かわいらしい立像。
昔の町長さんとかかな。

20220603gingging
ダイビング・ショップへ連絡する
と私達の到着が早かったので
バス停向かいのベーカリー・
ショップでコーヒーを飲むことに。

20220603coffee
水は10ペソだったかな。
コーヒーは5ペソ(約12円)。
もちろん甘い甘いコーヒー。

20220603tricycle
コーヒーを飲んでいる間もトライ
シクルのドライバーは道路の向こう
側から見張っていて写真を撮りに
回っていると「もう乗っていけよ」
とうるさい。
こちらは約束した時間があるのだ。
日本にだったらどうしようと思って
いただろうけどセブに居たら堂々と
断れる勇気が付いた。
外国に居たらハッキリ言わない
といけないことを学んだ。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

20220529adobo
帰国するので冷蔵庫を計画的に
整理していかないといけない。
ポン酢を消費しようとアボドを作る。

20220601spamonigiri
保存食用に数ヶ月前に買って
おいたスパムでおにぎり。
フィリピンもスパム大好き。
形はイマイチだけどおいしいと夫。
間には卵の薄焼きとツナマヨを付けて。
スパムは円安で日本では高いだろうから
しばらく食べられないでしょう。

20220603gelato1
モアルボアルを散策している
時に見つけたジェラート屋さん。
暑いので一休みしに行く。

20220603gelato2
いろいろな種類があって選ぶのに困る。

20220603gelato3
お洒落な店内。

20220603gelato4
私はマンゴー(左)
夫はピスタチオ(右)
どちらかというとアイス
クリームに近い味わい。

20220603dinner
ホテルから歩いていける
ふらっと入ったレストラン
Last Filling Station Restaurant へ。
美味しい食事をいただきながら
セブの思い出を夫と話す。
一人でビールを飲んでいる若い
女性がいるだけで空いている。
モアルボアルはヨーロッパ系
の人が多い。

20220604breakfast
ペスカドレスというホテルに
泊まり海の見える廊下兼
バルコニーに出ている
テーブルで朝食をとる。
2人で1部屋5,000円ぐらいで
プライベートビーチもあり
廊下の欄干にはウェットスーツを
乾かすことができて便利だった。

20220604macdnald
マクドナルドでランチ。
アジアンフェアでコリアンチキンと
えびバーガーがあり、このえびバーガー
以外はNot Available。

20220604macdnald2
店内を見渡すとみんなご飯とチキン。
フィリピーノの基本。

20220527kappaebisen
梅の花型が「出たらハッピー!」
かっぱえびせんを一時帰国の時に
買ってきたら当たった。
大変なことばかりだったけど
いいことあるかな。
夫に食べさせてあげたら
あとでもう一つ出てきたので
私がおいしく食べた。

先々週はカオガハン島でアイランド・
ホッピングしたり、モアルボアルで
ダイビングしたり楽しみが充実して
いたので後ほど書きます。
    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

このページのトップヘ